とちぎの未来を共に描く、絆と愛のオンラインスペース
地域の力を結集し、新しい可能性を広げよう!!
とちぎの植物や生きもの、食に関する図鑑を見ることができます。
クイズを出題します。解けなかった問題は、とちぎの何でも図鑑で復習しよう。
とちぎ県産の食材を使って、料理をつくってみましょう。目指せお料理マスター!
ふだんの生活では気づかないこと、知らないことを、自由研究で考えてみよう。
とちぎの豊かな自然を学び生態系や環境保全への理解を深めよう。
今回は東京農工大学の諸澤崇裕先生がアドバイザーとして初参加!午前中は地
三区町環境保全隊令和7年度第2号の広報誌を作成、三区町自治会(46班
9月12日付で、宇都宮市CSR認定企業の皆様へ、農村の多面的機能保全活
令和7年9月7日(日) 午前6時から役員8名で畦畔(約70m)に植えた
『つながる広場』は作業の依頼をはじめ、多面的機能保全活動を行う組織や、中山間地域の農村保全組織を重点的に支援し、企業・学校・ボランティアの皆さんが気軽に依頼や参加ができるマッチングサービスです。
※ ご利用には会員登録(無料)が必要です。