(2) 農作業の省力化に向けた取組
(グラウンドカバープランツ、機械除草等)
三区町環境保全隊(平成22年6月10日)(PDF形式 約73KB)
桑窪地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約122KB)
台新田緑資源対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約136KB)
中郷のみどりを守る会(平成22年7月12日)(PDF形式 約130KB)
赤堀地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約114KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約107KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約122KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約127KB)
小貫下農地・水・環境保全協議会(平成22年11月11日)(PDF形式 約183KB)
(3) 遊休農地の解消・活用の取組
(4) 生きもの調査の取組
(生きもの調査、生きものマップづくり、学校教育との連携等)
一区町地域資源保全隊(平成22年6月23日)(PDF形式 約69KB)
富田七環境保全会(平成22年6月22日)(PDF形式 約125KB)
柴地区環境保全会(平成22年6月24日)(PDF形式 約80KB)
富田七環境保全会(平成22年7月6日)(PDF形式 約136KB)
東上すいせんの会(平成22年7月12日)(PDF形式 約148KB)
竹原環境保全会(平成22年7月28日)(PDF形式 約55KB)
林環境保全会(平成22年7月28日)(PDF形式 約50KB)
三区町環境保全隊(平成22年7月28日)(PDF形式 約86KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約107KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約2616KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約107KB)
牧野環境保全協議会(平成22年8月20日)(PDF形式 約59KB)
真弓南環境保全会(平成22年9月2日)(PDF形式 約78KB)
桑窪地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年9月3日)(PDF形式 約148KB)
台新田緑資源対策推進協議会(平成22年9月3日)(PDF形式 約167KB)
柏崎環境保全みどりの会(平成22年9月3日)(PDF形式 約155KB)
中郷のみどりを守る会(平成22年9月3日)(PDF形式 約132KB)
篭関の自然を守る会(平成22年9月3日)(PDF形式 約131KB)
飯室地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年9月3日)(PDF形式 約125KB)
赤堀地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年9月3日)(PDF形式 約129KB)
四区町環境保全会(平成22年9月6日)(PDF形式 約109KB)
天子甲農地・水・環境保全協議会(平成22年9月10日)(PDF形式 約91KB)
三区町環境保全隊(平成22年10月28日)(PDF形式 約105KB)
西沼めだかの郷環境保全会(平成22年11月8日)(PDF形式 約73KB)
一区町地域資源保全隊(平成22年11月10日)(PDF形式 約86KB)
茂木町全活動組織(平成22年12月3日)(PDF形式 約103KB)
山内あくつ里地里山保全協議会(平成22年12月3日)(PDF形式 約53KB)
(5) 生態系保全に向けた取組
(水田魚道、ビオトープをはじめとしたエコアップ活動)
篭関の自然を守る会(平成22年7月12日)(PDF形式 約137KB)
長田水土里の郷保全会(平成22年11月8日)(PDF形式 約83KB)
(6) 農村景観の向上に向けた取組
(景観植物の植栽、植栽空間を活かした交流活動等)
三区町環境保全隊(平成22年6月10日)(PDF形式 約129KB)
三区町環境保全隊(平成22年6月14日)(PDF形式 約70KB)
石橋南部環境保全会(平成22年6月24日)(PDF形式 約73KB)
富田七環境保全会(平成22年7月6日)(PDF形式 約61KB)
石末宿地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約159KB)
伏久地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約152KB)
柏崎環境保全みどりの会(平成22年7月12日)(PDF形式 約117KB)
篭関の自然を守る会(平成22年7月12日)(PDF形式 約135KB)
飯室地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年7月12日)(PDF形式 約116KB)
真弓南環境保全会(平成22年9月2日)(PDF形式 約99KB)
三区町環境保全隊(平成22年11月9日)(PDF形式 約144KB)
山内甲農地・水・環境保全協議会(平成22年12月3日)(PDF形式 約152KB)
竹原環境保全会(平成22年12月3日)(PDF形式 約145KB)
天子甲農地・水・環境保全協議会(平成22年12月3日)(PDF形式 約115KB)
下野市(平成22年4月)(PDF形式 約102KB)
(7) 都市農村交流に向けた取組
(農業体験、自然観察会、イベント開催等)
埼玉農地環境保全会(平成22年6月3日)(PDF形式 約70KB)
二区町地域資源保全隊(平成22年6月3日)(PDF形式 約67KB)
三区町環境保全隊(平成22年5月14日)(PDF形式 約87KB)
四区町環境保全会(平成22年6月3日)(PDF形式 約78KB)
柴地区環境保全会(平成22年6月24日)(PDF形式 約286KB)
西高橋環境保全向上推進会(平成22年6月13日)(PDF形式 約118KB)
三区町環境保全隊(平成22年7月8日)(PDF形式 約156KB)
三区町環境保全隊(平成22年8月10日)(PDF形式 約136KB)
三区町環境保全隊(平成22年8月11日)(PDF形式 約77KB)
伏久地区農地・水・環境保全向上対策推進協議会(平成22年9月3日)(PDF形式 約147KB)
三区町環境保全隊(平成22年10月12日)(PDF形式 約175KB)
三区町環境保全隊(平成22年10月19日)(PDF形式 約152KB)
富田七環境保全会(平成22年10月26日)(PDF形式 約64KB)
埼玉農地環境保全会(平成22年11月10日)(PDF形式 約67KB)
二区町地域資源保全隊(平成22年11月2日)(PDF形式 約85KB)
(8) 技術力向上等をめざす取組
(専門家等との連携、他地区との連携、施策との連携、体制整備構想の策定等)
三区町環境保全隊(平成22年5月22日)(PDF形式 約159KB)
三区町環境保全隊(平成22年6月10日)(PDF形式 約109KB)
三区町環境保全隊(平成22年6月28日)(PDF形式 約118KB)
三区町環境保全隊(平成22年7月28日)(PDF形式 約56KB)
三区町環境保全隊(平成22年8月16日)(PDF形式 約92KB)
三区町環境保全隊(平成22年9月7日)(PDF形式 約105KB)
三区町環境保全隊(平成22年9月7日)(PDF形式 約46KB)
三区町環境保全隊(平成22年9月16日)(PDF形式 約121KB)
三区町環境保全隊(平成22年11月2日)(PDF形式 約136KB)
(9) 普及啓発・情報発信の取組
(看板設置、広報誌作成、HP設置、新聞社等への情報提供、地域イベントとの連携等)
三区町環境保全隊(平成22年7月15日)(PDF形式 約193KB)
東上すいせんの会(平成22年7月12日)(PDF形式 約129KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約76KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約73KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約93KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約76KB)
姿川環境保全会(平成22年8月11日)(PDF形式 約115KB)
三区町環境保全隊(平成22年10月6日)(PDF形式 約290KB)
三区町環境保全隊(平成22年12月14日)(PDF形式 約158KB)
仁良川の里保全会(平成22年8月)(PDF形式 約226KB)
下野市(平成22年5月)(PDF形式 約50KB)
下野市(平成22年8月)(PDF形式 約115KB)
下野市(平成22年9月)(PDF形式 約343KB)
下野市(平成22年11月)(PDF形式 約92KB)
下野市(平成22年12月)(PDF形式 約91KB)
下野市(平成22年)(PDF形式 約90KB)
(10) 営農活動
(地域全体の農家が行う環境負荷低減に資する取組や推進活動)