
9月12日付で、宇都宮市CSR認定企業の皆様へ、農村の多面的機能保全活動へのご協力をお願いするメールが宇都宮市より送付されました。
農地や水路、美しい農村景観を守る活動は、地域の命をつなぐ大切な取り組みです。しかし、人口減少や高齢化、担い手不足により、地域の力だけでは限界が見え始めています。
そこで今、企業の皆様の「力」が必要です。草刈り、水路の泥さらい、生き物調査など、シンプルな作業を通じて、農村を共に支えていただきたいと考えています。
この取り組みは、SDGsの目標達成、企業イメージの向上、社員の研修・交流、そして何より地域との信頼関係の構築につながる、企業価値を高める大きな機会です。
さらに、私たちTANOPO「つながる広場」を活用すれば、企業と地域の連携をスムーズに進めることができます。
宇都宮市内の組織の皆さんへお願いです!
「つながる広場」に、活動の様子や地域の声をどんどん投稿してください。
企業の皆さんとの接点を増やし、農村の未来を共に築いていきましょう。
皆さんの投稿が、農村と企業をつなぐ架け橋になります。