2月レシピ

基本のそぼろの作り方

材料:4人前

  • ぶたひき肉350g
  • 大さじ4
  • さとう大さじ2
  • みりん大さじ2
  • しょうゆ大さじ3

作り方

  1. フライパンに酒を入れて加熱する。
  2. ぶたひき肉を入れて、他の調味料も入れて煮る。
  3. 水分が程よくなくなるまで煮詰める。
とちぎの星

★そぼろでとろろ★

材料:1人前

  • 山いも約100g
  • 基本のそぼろ大さじ2
  • しょうゆ適量

作り方

  1. 山いもは皮をむきすりおろす。
  2. ごはんの上にすりおろした山いもをのせ、基本のそぼろものせる。
  3. お好みで、しょうゆをかけて完成。
  • とろろとそぼろで栄養満点。ごはんが進みます。
とちほのか

★キムチとそぼろ和え★

材料

  • キムチ50g
  • 基本のそぼろ大さじ2

作り方

  1. キムチはお好みの大きさにきざむ。
  2. 基本のそぼろを加えてまぜたら、ご飯の上にのせて完成。
  • キムチが食欲倍増。キムチはきざんだ方が、そぼろと絡みやすく食べやすいです。

なすひかり

★基本のそぼろ+生姜★

材料

  • しょうが1片
  • 基本のそぼろ大さじ4

作り方

  1. しょうがはすりおろし基本のそぼろと混ぜ合わせる。ごはんにのせて完成。
  • しょうがの香りでごはんが進みます。体もポカポカ温まります。
レシピプロデュース

神永 美智子 先生

パン教室主宰 / 講師

食育インストラクター/ 食品衛生責任者 / 米粉パンマスター

子供のころからお菓子作りパン作り食に興味があり、短大の食生活文化学科卒業したものの、普通にOL職に就く。
結婚と出産で子育てに追われる中、パン教室に出合いそこでパンを学ぶ。その後、さまざまなパン教室に通い、母と子のフリーペーパー「クルール」さんとの出会いでパン講師としてデビュー、その後自宅パン教室「sea mommy」主宰、企業様ご依頼の教室・講師などを行っております。

sea mommy